Search

眼科の専門家が教える、外出自粛生活による目の疲れに効くアイケア(サライ.jp) - Yahoo!ニュース

外出自粛生活により、疲れや不調はどんなところに感じましたか? ライオン株式会社が、20~60代の男女計300名を対象に外出自粛生活による“目の疲れ・不調”の実態について調査いたしました。どのような不調が出てきたのでしょうか? 順天堂大学医学部附属静岡病院 眼科 先任准教授 土至田 宏先生のコメントともに見ていきましょう。

■約3割の人が「ストレスを感じることが増えた」と実感。最も疲れや不調が増えた身体部位は?

外出自粛生活による負の影響について具体的な内容を聞くと、最も多い回答は「ストレスを感じることが増えた(28.0%)」となりました。その他にも「間食が増えた(27.7%)」、「あまりやる気が出なくなった(18.7%)」、「よく眠れなくなった(14.7%)」など様々な影響が出ていることがわかりました。 さらに、外出自粛生活が続くことで体のどの部位に疲れを感じることが増えたかを聞いたところ、テレワーク実践の有無に限らず「目(43.0%)」と答えた人が最も多い結果になりました。さらに、疲れだけでなく不調を感じることが増えた部位も同じく「目(21.0%)」が最も多い結果となりました。

■テレワークによりPC仕事が平均4.5時間から5.7時間に増加

外出自粛生活で、64.7%の人が「目の疲れを感じている」と回答しています。テレワーク実践者に限定すると72.0%が「目の疲れを感じている」という結果となりました。 テレワーク実践者に「PC仕事の増減」について聞くと、約5割以上が「パソコン仕事が増えた」と回答しています。特に50代の33.0%が「とても増えた」と回答していることもわかりました。また、増加した時間を自粛前と比較してみると、PC仕事時間が1日平均4.5時間から5.7時間へと自粛前に比べて27.0%増えており、テレワーク実践者の目の負担が増えている実態が明らかになりました。 さらに、外出自粛生活で、目の疲れに影響のある行動を探るため、自粛生活の中で作業時間が増えた作業ごとに目の疲れを感じている人の割合を算出しました。その結果、「タブレットでゲームをする」時間が増えた人が91.7%と最も高く、続いて「細かい作業をともなう趣味(絵を描く、パズル、書道など)(88.9%)」、「模型・プラモデル作り(83.3%)」の時間が増えた人が目の疲れを感じる割合が高いことがわかりました。その他にも、20~30代の約6割がテレビ視聴時間が増えたと回答しており、「目の疲れ」がテレワークだけでなく外出自粛生活による余暇の過ごし方とも関連していることがわかりました。

Let's block ads! (Why?)



"目" - Google ニュース
June 11, 2020 at 09:04AM
https://ift.tt/2BQpkoG

眼科の専門家が教える、外出自粛生活による目の疲れに効くアイケア(サライ.jp) - Yahoo!ニュース
"目" - Google ニュース
https://ift.tt/2NgUqJ9
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "眼科の専門家が教える、外出自粛生活による目の疲れに効くアイケア(サライ.jp) - Yahoo!ニュース"

Post a Comment

Powered by Blogger.