Search

コロナで増えたスマホ時間 子どもの目をどう守る?(両丹日日新聞) - Yahoo!ニュース

お医者さんに聞いてみました

 新型コロナウイルスによる影響で続いた自粛生活。休校中、ゲームやユーチューブを見て過ごす子どもたちが多かったのではないでしょうか。学校でもオンライン学習が導入されるなど、いまや子どもとIT機器は切っても切れない関係です。長時間利用すると目にどんな影響があるのか、また、上手に付き合う方法は。京都府福知山市駅南町、福知山医師会の「いなば眼科クリニック」稲葉純子院長に聞きました。

物が二重に見える内斜視

 「最近、眼科医の間で心配されているのが『内斜視』です」と稲葉院長。左右のどちらかの目が内側に寄って、物が二重に見えてしまう状態だ。中高生で発症する内斜視に、スマートフォン(スマホ)など近距離で使うIT機器の長時間使用が関係しているのではないかと、日本斜視弱視学会が全国調査を開始した。  いなば眼科にも、先日、物がだぶって見えるという内斜視の学生が来院した。一日8時間以上スマホを見ていたという。内斜視は手術が必要になる場合もあり、IT機器の使用を制限して経過をみている。

近視が増加、低年齢化も

 「近視の低年齢化も進んでいます」  文部科学省学校保健統計(2019年度)によると、裸眼視力が1・0未満の小学生は35%で、40年前と比べると2倍に増えている。中学生は57%、高校生では68%、幼稚園児でも26%と、いずれも増加の一途をたどる。  近視の原因の一つに近業(目と物との距離が近い状態で作業すること)があり、IT機器の使用もその一つ。  近視は、メガネやコンタクトで矯正すれば問題ないと思われがちだが、稲葉院長は「近視が進むと、将来、網膜剥離、緑内障、眼底出血になるリスクが高まります。これらは失明につながる危険な病気です」と警鐘を鳴らす。  特に低年齢からの近視は、将来、強い近視になりやすく、子どもの近視は「おこさせない」「早めに見つけて進行させない」-などが大切という。「黒板の文字が見えにくくない? と声をかけたり、テレビの字幕を一緒に読んでみたりするなど、周囲の大人が子どもの視力を気にかけてください」

Let's block ads! (Why?)



"目" - Google ニュース
July 02, 2020 at 06:32AM
https://ift.tt/3iprlsG

コロナで増えたスマホ時間 子どもの目をどう守る?(両丹日日新聞) - Yahoo!ニュース
"目" - Google ニュース
https://ift.tt/2NgUqJ9
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "コロナで増えたスマホ時間 子どもの目をどう守る?(両丹日日新聞) - Yahoo!ニュース"

Post a Comment

Powered by Blogger.