
[25日 ロイター] - <ロンドン株式市場> 反発して取引を終えた。原油や商品価格の値上がりを背景に 、石油大手や鉱業株が買われた。ただ、米ワイオミング州ジャクソンホールで開催される 毎年恒例の経済シンポジウム(ジャクソンホール会議)を前に投資家が警戒感を強めてい るため、相場の上げ幅は限られた。 石油大手のシェル、BPはそれぞれ1.2%、1.4%上昇。FTS E350種鉱業株指数は1.08%上げた。 アイルランドの建材大手CRHは3.4%高。上半期の決算が堅調だったこ とが好感された。 エクイティ・キャピタルの市場アナリスト、デービッド・マデン氏は「理論上は、株 式市場は下落するはずだと思う。ジャクソンホール会議は、中央銀行が特定の方向に転換 する機会になる場合がある」と述べた。 投資家は、米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長が26日にジャクソンホール 会議で行う講演で、タカ派的な姿勢を示すと見込んでいる。パウエル氏の発言は、経済減 速でFRBの戦略が変更される可能性を示唆するのか、経済の「軟着陸(ソフトランディ ング)」を達成できるのかどうかについて精査される。 中型株で構成するFTSE250種指数は0.25%下げた。 自社株買い計画を50%引き上げた石油・ガス会社のハーバー・エナジーが 10.0%上昇したため、中型株指数の下げ幅は限られた。 ロンドン株式市場: <欧州株式市場> 続伸して取引を終えた。石油やテクノロジー株が物色されたのが 相場を支えた。ただ、エネルギー価格高騰による景気後退への懸念が根強く、上げ幅は限 られた。 STOXX欧州600種石油・ガス株指数は1.03%高。供給懸念の高ま りから原油価格が上昇した。テクノロジー株指数も1.03%上げた。 ドイツのDAX指数は0.39%上昇した。25日発表されたドイツの第2 ・四半期の国内総生産(GDP)改定値は前期比0.1%増と予想を上回った。一方、I FO経済研究所が発表した8月の業況指数は低下し、ドイツは第3・四半期にマイナス成 長となる見通しだ。 欧州中央銀行(ECB)が公表した7月の理事会の議事要旨で、欧州連合(EU)で 景気後退のリスクが高まっている中で、政策当局者らは高インフレの定着に懸念を強めて いることが明らかになった。金融市場は現在、ECBが10月までに100ベーシスポイ ント(bp)利上げすると見込んでいる。 米連邦準備理事会(FRB)パウエル議長の26日の講演をはじめとする米ワイオミ ング州での経済シンポジウム(ジャクソンホール会議)に注目が集まっている。 個別銘柄では、スイスの製薬大手ノバルティスが0.8%安。同社はジェネ リック(後発医薬品)部門サンドを分離する計画を発表した。 欧州株式市場: <ユーロ圏債券> ドイツ債利回りが一時数週間ぶりの高水準に接近した。欧州中央 銀行(ECB)が発表した議事要旨は特段材料視されなかった一方、パウエル米連邦準備 理事会(FRB)議長が米ワイオミング州ジャクソンホールで開かれる経済シンポジウム (ジャクソンホール会議)でタカ派的な姿勢を示すとみられている。 INGのシニア金利ストラテジスト、アントワーヌ・ブーベ氏は「パウエル氏がタカ 派になると誰もが予想しているが、米利上げのハードルは実際には高いだろう」と述べた 。 ECBが25日に公表した7月21日の理事会の議事要旨で、欧州連合(EU)でリ セッション(景気後退)のリスクが高まっているにもかかわらず、政策当局者らは高イン フレの定着に懸念を強めている様子が明らかになった。 ただ、アナリストらは議事要旨がタカ派寄りになると予想していたため、市場への影 響は限定的だった。 短期金融市場では、ECBが10月までに1.00%ポイント程度の利上げを実施す るとの見方を引き続き織り込んでいる。9月の0.50%ポイントの利上げを完全に織り 込んでいるほか、0.75%ポイントの利上げ確率も20%程度となっている。 ドイツ10年債利回りは3ベーシスポイント(bp)低下の1.33% 。ただ、序盤には1.39%と7月上旬以来の高水準を付けた。 2年債利回りは4bp低下の0.868%。前日には0.94%まで上昇 していた。 独IFO経済研究所が25日発表した8月の業況指数は88.5に低下し、2020 年6月以来の低水準を記録した。企業の不透明感が強く、第3・四半期のドイツ経済はマ イナス成長となる見通し。 イタリア債はアウトパフォームし、10年債利回りは10.5bp低下 の3.56%。 独伊10年債の利回り格差は222bpに縮小した。 ユーロ圏金融・債券市場: <為替> 欧州終盤 アジア市場 コード 終盤 ユーロ/ドル 0.9955 0.9997 ドル/円 136.83 136.47 ユーロ/円 136.23 136.48 <株式指数> 終値 前日比 % 前営業日終値 コード STOXX欧州600種 433.36 +1.31 +0.30 432.05 FTSEユーロファース 1710.52 +5.89 +0.35 1704.63 ト300種 ユーロSTOXX50種 3674.54 +7.08 +0.19 3667.46 FTSE100種 7479.74 +8.23 +0.11 7471.51 クセトラDAX 13271.96 +51.90 +0.39 13220.06 CAC40種 6381.56 -5.20 -0.08 6386.76 <金現物> 午後 コード 値決め 1745.65 <GOLD/EU1 > <金利・債券> 米東部時間13時44分 *先物 清算値 前日比 前営業日 コード 終盤 3カ月物ユーロ 99.24 +0.02 99.22 独連邦債2年物 109.26 +0.11 109.15 独連邦債5年物 124.79 +0.34 124.45 独連邦債10年物 150.98 +0.72 150.26 独連邦債30年物 169.10 +0.12 168.98 *現物利回り 現在値 前日比 前営業日 コード 終盤 独連邦債2年物 0.864 -0.055 0.818 独連邦債5年物 1.072 -0.064 1.151 独連邦債10年物 1.309 -0.053 1.371 独連邦債30年物 1.501 -0.008 1.508
from "市場" - Google ニュース https://ift.tt/nZzOG68
via IFTTT
Bagikan Berita Ini
0 Response to "欧州市場サマリー(25日) - ロイター (Reuters Japan)"
Post a Comment