Search

外国為替市場 一時 円安が進むも激しく変動 - nhk.or.jp

先週末の外国為替市場では政府・日銀によるドル売り円買いの市場介入で一時、7円以上円高が進みました。週明けの24日の外国為替市場は一時、円安が進みましたが、急激に円高に動くなど激しく変動しています。

先週21日のニューヨーク外国為替市場で円相場は、1ドル=151円90銭程度まで値下がりしたあと、一気に1ドル=144円台半ばまで7円以上値上がりしました。

関係者への取材によりますと、政府・日銀が介入の事実をあえて明らかにしないいわゆる「覆面介入」でした。

その後は円が売られる展開となり、週明けの24日の外国為替市場で円相場は一時、1ドル=149円台で取り引きされていましたが、午前8時半ごろ、急激に円高に動くなど激しく変動しています。

市場関係者は「円相場は149円台半ばから急に146円台に戻すなど、大きく動いている。先週末に続き、けさも政府・日銀による再度の市場介入があったのではないか」と話しています。

鈴木財務相「必要に応じて必要な対応を取る」

鈴木財務大臣は24日朝、財務省内で記者団の取材に応じ、市場介入について「私どもは市場を通じて投機筋と厳しく対じしている。そういう状況を考えてコメントしない」と述べました。

そのうえで24日の外国為替市場で再び円安が進んでいることについて「引き続き高い緊張感をもって為替の動向を注視している。投機によって過度に変動するということは、断じて容認できず、そういうときには必要に応じて必要な対応を取っていきたい」と述べ、今後も必要があれば市場介入も辞さないという姿勢を示し投機筋をけん制しました。

神田財務官「過度な変動に対しては適切な対応を取る」

神田財務官は、円相場が急速に円高に動いたあとの午前8時50分ごろ、財務省内で記者団に対して「介入の有無については一切コメントしないが、先ほども24時間、365日過度な変動に対しては適切な対応を取ると申し上げたわけで、それをこれからもずっと続けていくことになるのだと思う」と述べました。

Adblock test (Why?)



from "市場" - Google ニュース https://ift.tt/zBAKQSb
via IFTTT

Bagikan Berita Ini

Related Posts :

0 Response to "外国為替市場 一時 円安が進むも激しく変動 - nhk.or.jp"

Post a Comment

Powered by Blogger.