Search

欧州市場サマリー(28日) - ロイター (Reuters Japan)

       [28日 ロイター] -   
    <ロンドン株式市場> 反発して取引を終えた。イングランド銀行(英中央銀行)が
国債買い入れを発表したことで投資家心理が改善し、買いが優勢となった。
    英中銀の発表を受けてFTSE100種は反発。中型株で構成するFTSE
250種指数も0.10%高となり、下げが帳消しになった。
    英中銀は、金融市場の安定化に向けて9月28日から10月14日まで英長期国債を
必要な限り買い入れるとし、予定していた国債の売却開始は延期すると発表した。これを
受けて英国債価格が高騰した。
    英国の新経済対策が発表された後、週初に英ポンドはドルに対して過去最安値まで急
落。また、国際通貨基金(IMF)がこの経済対策について批判し、格付け会社ムーディ
ーズも28日、財源の裏付けのない減税は「クレジットネガティブ(信用に悪影響を及ぼ
す)」になると警告した。
    キャピタル・エコノミクスの英国チーフエコノミスト、ポール・デールズ氏は「これ
は英中銀が金融危機を防ぐために全力を尽くしていることを示しており、既に効果が出て
いる」と述べた。
    銅価格の回復を受けてFTSE350種鉱業株指数は2.08%上昇
。製薬・バイオテクノロジー株指数、石油・ガス株指数は
それぞれ1.62%、0.87%上げた。   
    ロンドン株式市場:
    <欧州株式市場> 反発して取引を終えた。イングランド銀行(英中央銀行)が市場
の安定化に向け、長期国債の一時買い入れを開始すると発表したのが材料視された。[nL4
N30Z2OK]
    STOXX欧州600種指数は5営業日ぶりに反発。前日までは欧州のエネ
ルギー危機の深刻化や世界の債券利回りの上昇による景気後退への懸念から下落していた
。
    インタラクティブ・ブローカーズのチーフストラテジスト、スティーブ・ソスニック
氏は「市場はこれで危機が去ったとは見ていないと思う。極めて必要な応急処置と見てい
る」との見方を示した。
    欧州中央銀行(ECB)が10月の会合でさらに75ベーシスポイント(bp)引き
上げを決定し、12月にも利上げする可能性があると複数の政策立案者が述べたことで、
金利上昇が経済成長に与える影響への懸念が高まった。ECBは過去2回の会合で計12
5bpの利上げを決めた。
    STOXX欧州600種石油・ガス株指数は0.17%、ヘルスケア株指数<
.SXDP>は1.91%、資源株指数は1.08%それぞれ上昇。一方、銀行株指数<
.SX7P>は2.31%下げた。
    ノルウェーの水産加工会社、モウイサーモンは18.9%、リロイ・シー
フードは27.5%、サルマールは30.3%それぞれ下落した。ノ
ルウェー政府が2023課税年度からサケ・マス養殖に40%の水産資源税を提案したこ
とが嫌気された。 
    欧州株式市場:
    <ユーロ圏債券> 英国債に追随し国債利回りが低下した。ただ、金融引き締め観測
や公共支出拡大を受けた国債増発への懸念などを背景に、ユーロ圏国債利回りは一時は大
きく上昇していた。
    英国のクワーテング財務相が先週、大規模な減税と大幅な借り入れ増額を発表したこ
とを受け英国債利回りは急上昇。ただこの日、イングランド銀行(英中央銀行)が市場の
安定化に向け、650億ポンド(約694億ドル)に上る長期国債の一時買い入れを開始
すると発表したこと受け、国債利回りは低下。英10年債利回りは
50ベーシスポイント(bp)低下した。
    これを受け、独10年債利回りは2.15%と、10bp低下。一時は
2.35%と、約11年ぶりの水準に上昇していた。   
    INGのアナリストは顧客向けメモで「英中銀の買い入れは2週間以上継続され、こ
れにより市場信頼感は回復する」と予想。ただ「市場は債務を管理するための信頼できる
計画を求めている。この日の英中銀の決定は時間稼ぎに過ぎない」とした。    
    独2年債利回りは16.5bp低下の1.85%。1日の低下幅としては
7月以来最大だった。26日の取引では2.03%と、2008年12月以来の高水準を
付けていた。    
    独2年債と10年債の利回り格差は42.7bpと、約3週間ぶりの水
準に拡大した。    
    イタリア10年債利回りは13bp低下の4.6%。一時は4.927
%と、13年2月以来の水準に上昇していた。
    独伊10年債利回り格差は243bpに縮小。    
    ウニクレディトの金利ストラテジスト、フランチェスコ・マリア・ディ・ベッラ氏は
、25日投開票のイタリア上下院総選挙について、「市場への影響は軽微だった」とし、
「インフレを押し上げる可能性のある天然ガス価格のほか、高債務国に対する打撃となる
欧州中央銀行(ECB)の量的引き締め(QT)が最大の焦点になっている」と述べた。
    
    ユーロ圏金融・債券市場: 
 <為替>                 欧州終盤  アジア市場  コード                                 
                                          終盤                            
 ユーロ/ドル            0.9678      0.9577                                         
 ドル/円                   144.15      144.56 ユーロ/円                 139.53      138.46 <株式指数>                 終値      前日比         %   前営業日終値  コード
 STOXX欧州600種     389.41       +1.17      +0.30         388.24          
 FTSEユーロファース    1544.31       +5.25      +0.34        1539.06          
 ト300種                                                               
 ユーロSTOXX50種    3335.30       +6.65      +0.20        3328.65             
 FTSE100種          7005.39      +20.80      +0.30        6984.59          
 クセトラDAX           12183.28      +43.60      +0.36       12139.68          
 CAC40種              5765.01      +11.19      +0.19        5753.82         
                                                                                       
 <金現物>                   午後              コード                                 
 値決め                     1634.3              <GOLD/EU1                              
                                                > <金利・債券>                                                                        
 米東部時間13時39分                                                                    
 *先物                     清算値      前日比   前営業日  コード                      
                                                     終盤                 
 3カ月物ユーロ              98.50       +0.03      98.47                              
 独連邦債2年物             106.92       +0.27     106.65                              
 独連邦債5年物             119.19       +0.68     118.51                              
 独連邦債10年物           137.91       +0.77     137.14                              
 独連邦債30年物           148.56       +0.32     148.24                              
 *現物利回り               現在値      前日比   前営業日  コード                      
                                                     終盤                 
 独連邦債2年物              1.851      -0.111      1.976                              
 独連邦債5年物              2.033      -0.114      2.161                              
 独連邦債10年物            2.119      -0.067      2.216                              
 独連邦債30年物            2.022      -0.027      2.075                              
    
 
 

Adblock test (Why?)



from "市場" - Google ニュース https://ift.tt/cA6sGni
via IFTTT

Bagikan Berita Ini

Related Posts :

0 Response to "欧州市場サマリー(28日) - ロイター (Reuters Japan)"

Post a Comment

Powered by Blogger.