
[28日 ロイター] - <ロンドン株式市場> ほぼ横ばいで取引を終えた。上 半期利益が低調だった英銀大手のバークレイズが売られたのを背景に、銀行株が 下落したのが相場の重しとなった。 FTSE350種銀行株指数は2.33%安。バークレイズが4.6 %下げた。誤って販売した数十億ドル相当の有価証券の買い戻しなどで19億ポンドの費 用を計上した上半期の減益幅が市場予想より大きかったのが響いた。 一方、中型株で構成するFTSE250種指数は1.10%上げた。 英経済は2桁に迫るインフレ率に圧迫されており、イングランド銀行(英中央銀行、 BOE)は来週の金融政策委員会(MPC)で政策金利をどの程度引き上げるべきかジレ ンマに陥っている。 キャピタル・エコノミクスの英国チーフエコノミスト、ポール・デールズ氏は投資家 向けのメモで「来週のMPCで高いインフレ率への戦いを強化すると予想される」とし、 「国内の物価上昇圧力が緩和される兆しがなければ、MPCは今後の会合で50ベーシス ポイントの利上げを示唆する可能性がある」との見方を示した。 英医療機器大手スミス・アンド・ネフュー は11.4%下落。高インフレと 供給網の問題により、年間利益率が低下すると警告したのが嫌気された。 オンライン金融取引を手がけるCMCマーケッツは20.0%安。ポンド安 と専門家への報酬の上昇、ソフトウェア費用の増加による年間コストの上昇を警告したの がマイナス材料となった。 ロンドン株式市場: <欧州株式市場> 続伸して取引を終えた。バイオ医薬品グループのイプセン<IPN.P A>やイタリアの高級衣料品モンクレールなど好決算発表が相次いだのが相場を 押し上げた。一方、マイナス成長となった米国内総生産(GDP)を受けて今後の利上げ ペースに対する懸念は和らいだ。 STOXX欧州600種指数は7週間ぶりの高値で取引を終えた。 イプセンが16.2%高。好決算と業績見通しの上方修正が好感された。 モンクレールは8.0%高。売上高が好調だったことが材料視された。フランスの高 級ブランドLVMH(モエ・ヘネシー・ルイ・ヴィトン)も4.2%上げた。 スペインのIBEX指数は0.49%下落。スペインの銀行サンタンデール< SAN.MC>が2.4%安。利益が予想を下回ったのが重しとなった。 米国では2022年第2・四半期の実質国内総生産(GDP)速報値が予想に反して 前期比で減り、個人消費の伸び率がこの2年間で最も小さかったことで景気後退への懸念 が高まった。 米連邦準備理事会(FRB)は27日に政策金利の75ベーシスポイント(bp)引 き上げを決定。次の利上げ規模に関するガイダンスを示さず、「ある時点で」利上げペー スを落とすことが適切と指摘した。 イタリアの主要株価FTSE・MIB指数は2.10%上昇。自動車メーカ ーのステランティス が4.9%上昇、欧州半導体大手STマイクロエレクトロ ニクスが3.6%高となり、ともに好決算が材料視された。 フランスの再保険会社スコールは18.6%安。ウクライナ戦争の影響と ブラジルの干ばつで22年第2・四半期に損失を計上したのが嫌気された。 欧州株式市場: <ユーロ圏債券> 国債利回りが低下した。ドイツのインフレ率が上昇したことに加 え、米経済が2四半期連続でマイナス成長に陥ったことで、世界的な景気後退(リセッシ ョン)懸念が高まっている。 米商務省がこの日に発表した第2・四半期の実質国内総生産(GDP)速報値は年率 換算で前期比0.9%減と、2四半期連続で縮小した。 また、ドイツ連邦統計庁発表の7月の欧州連合(EU)基準(HICP)の消費者物 価指数(CPI)の速報値は前年同月比8.5%上昇と、前月の8.2%から加速。市場 予想は8.1%上昇だった。 みずほの金利ストラテジスト、ピーター・マッカラム氏は、独CPIが予想を上回っ たことは市場に織り込まれていたはずだとし、ユーロ圏国債利回りは「前日のハト派的な 米連邦準備理事会(FRB)と、この日の極めて軟調だった米経済指標に反応していると の見方を示した。 FRBは前日まで2日間の日程で開いた連邦公開市場委員会(FOMC)で、2回連 続で75ベーシスポイント(bp)の利上げを決定。40年ぶりの物価高に対応するため 「断続的な利上げ」は適切としながらも、経済減速の兆候が見られるとの認識を示した。 独10年債利回りは10bp低下し、4月28日以来の低水準を更新。 2年債利回りは15bpを超えて低下し、5月17日以来の低水準を付けた。 独伊10年債利回り利回り格差は一時、257bpと、2020年4 月以来の水準に拡大したが、その後は244bpと、比較的安定的に推移した。 DZバンクの金利ストラテジスト、ダニエル・レンツ氏は「イタリアで9月に議会選 挙を控えていることで、市場では慎重な取引が続いている」としている。 ユーロ圏金融・債券市場: <為替> 欧州終盤 アジア市場 コード 終盤 ユーロ/ドル 1.0164 1.0208 ドル/円 134.43 135.58 ユーロ/円 136.67 138.43 <株式指数> 終値 前日比 % 前営業日終値 コード STOXX欧州600種 432.77 +4.65 +1.09 428.12 FTSEユーロファース 1701.86 +16.28 +0.97 1685.58 ト300種 ユーロSTOXX50種 3652.20 +44.42 +1.23 3607.78 FTSE100種 7345.25 -2.98 -0.04 7348.23 クセトラDAX 13282.11 +115.73 +0.88 13166.38 CAC40種 6339.21 +81.27 +1.30 6257.94 <金現物> 午後 コード 値決め 1714.05 <GOLD/EU1 > <金利・債券> 米東部時間13時47分 *先物 清算値 前日比 前営業日 コード 終盤 3カ月物ユーロ 99.63 +0.04 99.59 独連邦債2年物 110.23 +0.35 109.88 独連邦債5年物 128.16 +1.05 127.11 独連邦債10年物 157.90 +1.74 156.16 独連邦債30年物 184.50 +4.00 180.50 *現物利回り 現在値 前日比 前営業日 コード 終盤 独連邦債2年物 0.264 -0.160 0.399 独連邦債5年物 0.524 -0.162 0.671 独連邦債10年物 0.812 -0.119 0.867 独連邦債30年物 1.096 -0.097 1.190
from "市場" - Google ニュース https://ift.tt/hkXoeYR
via IFTTT
Bagikan Berita Ini
0 Response to "欧州市場サマリー(28日) - ロイター (Reuters Japan)"
Post a Comment